夏休みが終わりイベントが激減するかと思いきや、巷では秋のイベントが始まってました。
9月11日は大阪府の観光イベントと音楽イベントを、張り切ってはしごしました。
観光イベントはちょっと固い感じで体験コーナーは有料だったこともあり、あまり長居は
せずに、メキシコ音楽フェスティバルに移動しました。
ラテン系音楽は性別年代問わず楽しいですね~。
ステージでは風船アートのパフォーマンスや、ドレスのスカートをひるがえすダンスなどが
繰り広げられ、ラテンファンがメキシカンビールやカクテル片手に盛り上がってました。
一方で、ピニャータ(中にお菓子やおもちゃを入れる南米特有のくすだま)作りの
ワークショップがあり、参加してみると、手先がとても器用な彼はアーティスティックな
ピニャータを作り上げました。
配色の色彩センスと丁寧に作り上げる集中力は、うらやましい思いでいっぱいになりました。
(R・S)