おむつの研修
2019年初回の研修は「おむつ」の基本研修。
“おむつフィッター”の名称は知っていましたが、
むつき庵1級資格を持つ講師による指導はさすが!でした。
講義は基礎を押さえ、実技に重点を置いて頂いた内容で
じっくり、しっかり実習しました。

二人一組となってお互いにおむつ介助。
介護職初任者研修過程取得の授業でもやりましたが、
当時は恥ずかしさが表立ってあて心地なんか
わからなかったけど、今はしっかりと違いがわかるように
なっていました。
その違いはひと手間を加えるポイントやおむつの当て位置
などで、時間ぎりぎりまで何度も確認し、
先生に実際にあててもらった参加者の第一声は
「手際が良い!!!」。
見学者一同、手際の良さに目を見張る思いでした。
コツと手際の良さ、
を念頭に置いて精進しようと心に刻んで2019年を
スタートします。